みどり組 9月号 ~ジャンプ!はじける笑顔~

陽ざしはまだ夏の名残りもありますが、

日が落ちるのが少しずつ早くなってきました。

 

今年の猛暑でプールは片手で数えられる程しか入れませんでしたが、

入れた日には1分でも1秒でも長く入っていたい!

思う存分に泳いだり、潜ったり、楽しくてしょうがない様子でした。

 

プールが苦手だった子も

今年ばかりは水の気持ちよさを味わいました。

 

暑さが厳しい日は室内でしか遊ぶことができず、

少し早めに運動会のリズム行進の練習をスタート。

みどり組さんは、ピアニカを担当します。

毎日コツコツ練習し、メロディになってくると

「できた!!」「先生、きいてー」と

嬉しそうに披露してくれています。

 

大太鼓、小太鼓、シンバルの息もピッタリなので

本番を楽しみにしていてくださいね!!

ジャンプ!はじける笑顔.JPG

きいろ組 9月号 ~プール最高!!!~

今年の夏は猛暑が続き、

プールに入れたのはわずか4回。

子どもたちは待ちに待ったプールの時間を思い切り楽しみました!

 

水着への着替えもあっという間で、

「早く入りたい!」という気持ちが伝わってきます。

 

今年からゴーグルをつけてのプール遊びに大はしゃぎ!

潜ったり泳いだり、ビート板で体を浮かせたり、

流れるプールを楽しんだりしながら、

水の気持ち良さをたっぷり味わうことができました。

 

まだまだ暑さが続くようです。

運動会に向けた練習は、気温に応じて室内で無理なく進め、

体を動かす楽しさを味わっていきたいです。

プール最高!!!.JPG

あか組 9月号 ~体操教室で大きなプールに!!~

まだまだ暑い日が続いていますが、

体調に気をつけながら元気に過ごすあか組の子ども達です!

 

9月に入り気温も少しずつ落ち着く日が増え、

あか組さんが楽しみにしていたプールに入ることができました!

 

初めての大きなプールにドキドキしていたのですが、

しっかりお約束を守りながらプール活動に参加していた子ども達。

 

ワニさんのポーズで泳いでみたり

お友達と一緒に潜ってみたりと、思い切り楽しんでいました!

 

体操教室では、きいろ組・みどり組さんが入る

もっと大きなプールにも入りました。

 

森下先生と手を繋ぎながらゆっくり歩いてみると

「電車みたい!」と大喜び。

来年のプールも楽しみになりました。

 

運動会の練習も始まり、毎日お遊戯や団体競技、

かけっこも一生懸命取り組んでいます。

 

運動会本番では

さらに成長した姿を見せられるよう

みんなで頑張ります!!

体操教室で大きなプールに!!.JPG

ページ移動

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索