ホーム
保育について
保育園の一日
年間行事
園ブログ
先週金曜日に開催して頂いたイベントの様子をお知らせします!
いつもの園庭に大きな車両がずらりと並び、
目の前の迫力に目をきらきらと輝かせていた子ども達。
はじめは控えめでしたが、
みるみる好奇心が溢れ出し、
全身で触れたり登ったり楽しんでいました。
普段はみるだけのショベルカーも
ひとりずつ操縦をして「ボールすくい」をさせてもらいました!
思い出に残る貴重な体験をさせて頂き、
ありがとうございました(^^)/
今年も一年に一度のお楽しみ、
劇団どんぐりさんがきてくれました(^^)/
搬入の車が園に入ってくるとソワソワと
窓から外をのぞき込む子ども達。
今回のお話は、「ジャックと豆の木」
大きくてリアルなひとくい鬼(大男)が登場すると
目に手を当てたり、耳をそっとふさぐ様子も・・・
ジャックが逃げる場面では
息をのみ、真剣な眼差しで見守っていました。
最後はだんごさん兄弟やいもむしさんのステージ!
素敵な劇場の雰囲気を肌で感じ、貴重な体験ができました(^^)/
今年もありがとうございました!!
子ども達の気持ちに答えてくれたかのように
太陽が顔を出し、遠足日和となりました(^^)
行き先は「きらくやまふれあいの丘!」
ロングすべり台や大きな固定遊具、
ターザンロープを全身で楽しんできました。
木の葉や枝を集めて
ごはん作り遊びを楽しむ姿も・・・
そして、心待ちにしていたもう一つ、
手作り弁当!!
食べている時は終始、嬉しそうな表情でした(^^♪
☆未満児クラスは、いつもより足を伸ばし、土手までお散歩に行ってからお弁当を頬ばりました☆
保護者の皆様、準備等、
ご協力ありがとうございました!