みかん2組 5月号 ~指スタンプに挑戦したよ♪~

さわやかな風に、暖かい日差し。

外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。

 

お散歩では、お花やちょうちょうを見つけて 指をさして保育士に教えてくれたり

砂場遊びでは、ひんやり冷たいお砂の感触を 楽しみ笑顔な子ども達です!

 

まだまだ保護者の方と離れる際は 涙を流してしまうこともありますが

楽しい時は笑ってくれたり 寂しい時は手を伸ばして保育士を求めてくれたりと

少しずつ信頼関係が築けているように感じ 嬉しく思います。

 

これからも子ども達の様々な姿を見られるのが 今からとても楽しみです!

 

さて、毎日、泣いたり笑ったりと 楽しい日々を過ごしている子ども達ですが

少しずつ様々な技法に触れた製作に 挑戦しています!

初めて行う手形スタンプや指スタンプ 絵の具の感触に戸惑う子もいれば 『なんだろ〜』と平気な子もいます。

 

色々な姿を見せてくれる子ども達ですが

みんな終わった後は作品が気になり 見にきてくれます!

 

素敵な作品は、是非お子様とご一緒に ご覧ください。

指スタンプに挑戦したよ♪.JPG

観劇会「ぶんぶく ぶんぶく」

おてらおやつ劇場 ひとり人形芝居「ぶんぶく ぶんぶく」 が来園!!

「分福茶釜」を元に新しく作られたお話を楽しく鑑賞しました。

 

小さな劇場が出来上がった薄暗いホールの中にそろそろと様子を伺いながら入っていく子どもたち。

 

元気いっぱい、ユーモアいっぱい、やさしさいっぱいの演者「しんかんさん(山添真寛)」が登場すると、

魅了された子どもたちの笑いの渦が巻き起こりました!

 

話が進むにつれて、世界に引き込まれ真剣な表情に…!

素敵な日本の昔話に触れる、大切な時間となりました!!

 

保育の中でも沢山伝承していきたいです。

IMG_5009.JPG IMG_5014.JPG IMG_5046.JPG IMG_5123.JPG IMG_5168shuusei.jpg IMG_5208.JPG

みかん2組 4月号 ~お砂遊びたのしいよ!~

お砂遊びたのしいよ!.JPG

ページ移動