交通安全教室に参加しました(もも組以上対象))

数年(6年?!)振りに

交通安全教室が開催されました。

 

前日から、警察官が来てくれる!と

わくわく、心待ちにしていました。

 

パトロールカーが到着すると

窓から背伸びをして

外を覗いていた子ども達です。

 

「車に乗るときは何をつけるかな?」

と聞かれると、

「シートベルト!」

と正しい乗り方を答えていました。

 

横断歩道では、

教えてもらった通り、

身を乗り出すように

体を大きく揺らして

左右確認!!

 

まっすぐな目で

学ぼうとする姿が

微笑ましかったです。

IMG_5184.JPG IMG_5189.JPG IMG_0278.JPG IMG_5199.JPG IMG_5229.JPG IMG_5236.JPG

ドキドキしたけど、楽しかった!

ドキドキしたけど、楽しかった!.JPG

きいろ組 11月号 ~楽しかった遠足!~

急に冷え込み、少しずつ冬の訪れを感じる季節になりました。

子どもたちは寒さに負けず元気に過ごしています!

 

11月初めに行った秋の遠足では、

「こっちには〇〇もあるよ!早く行こう!」と友達を誘ったり、

「みんなでお弁当が食べられてよかったね!」「みんなで食べると美味しいね!」など、

クラスのみんなで何かをする喜びをたくさん感じることができました。

 

中旬からは発表会の練習も始まり、

木琴の練習では「こうやるんだよ!」と友達同士で教えあう姿も見られました。

苦手な子も「どうやってやるの?」と聞きながら頑張っています!

 

お遊戯会も一緒に踊るメンバーで「早く踊りたいね!」と楽しんで取り組んでいます。

今から本番が楽しみですね!

 

この季節は風邪なども流行するので、しっかり手洗い、うがいをしてみんなで予防していきたいと思います!

楽しかった遠足!.JPG 楽しかった遠足!.png

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索