金魚すくいごっこしました!

先週の夏まつりでは

わなげやヨーヨーつりなど

たくさんのゲームを楽しみました!

 

まだまだお祭り気分を味わいたいと

もも組さんでは

手作りの金魚すくいを用意して遊んでいます。

 

ひんやりとした水に触れながら

夢中になっています(^^)

 

 

1754466443254.jpg 1754466444097.jpg 1754466443629.jpg IMG_7257.JPG

食育集会行いました(もも組以上児対象)

本日の食育のテーマは、

夏の食材を知ろうということで

「アジの解体ショー🐟」を行いました!

 

食卓やお寿司屋さんで見る魚は

目やひれがないものばかり…

 

魚の感触を確かめてみたり、

三枚おろしになるまでの様子を見せてもらうと

興味深くのぞき込み視線が釘付けとなりました。

 

食への関心が高まったようで、

給食の味のフライはいつもより売れ行きがよかったようです!

 

美味しいアジの選び方も教えてもらったので

是非聞いてみてくださいね(^^)/

 

 

IMG_7239.JPG IMG_7253.JPG IMG_7233.JPG IMG_7256.JPG

みどり組 7月号~スイカ割れたよー!!~

7月18日(金)

みどり組の子ども達はお楽しみ会を行いました。

 

保育園に集合して、すぐに明治なるほどファクトリーへ出発!!

 

みんなが大好きなお菓子やヨーグルトの工場見学をして

大興奮の子ども達でした。

 

保育園に戻ったら、きいろ組さんと宝探し。

野菜を切るお手伝いをしたカレー作り。

大盛り上がりのスイカ割りに特設露天風呂!

夕食は、涼しい風が吹く中園庭で食べ、最後にみんなで花火をしました。

 

闇夜に輝く花火を見つめ

「おわらないでほしい〜」と朝から夜まで

特別に楽しかった一日を振り返る子どもたちでした。

 

お楽しみの一つ、みどり組の畑で育てた大きなふたつのスイカ!!

1つはスイカ割り、もう1つは夕食時に食べました。

 

毎日大切に育ててきたスイカだったので愛着が湧き、

いつものスイカとは一味も二味も違っていたようで

皮ギリギリの所まで味わっていましたよ。

 

食べる事が大好きなみどり組の子ども達、

お楽しみ会を通してさらに料理や食育への興味に繋がったように感じます。

 

時間がある時は、調理や料理のお手伝いをどんどんしてもらってくださいね☆

スイカ割れたよー!!.JPG

ページ移動

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索