きいろ組 3月号 ~もうすぐみどり組!~

桜の花も綺麗に咲き、春の陽気を感じる季節になりました。

 

きいろぐみの子どもたちも、

桜のお花でケーキを作ったり

虫探しをしたりと、春の訪れを喜びながら遊んでいます!

 

様々な行事や活動を通して、最後まで頑張る気持ちや

丁寧に作品を作ることを学んだ子どもたち。

 

はじめは「難しいからできないよ」「練習長いな…」と

弱気な言葉を言うこともありましたが

 

少しずつ「一生懸命頑張るね!」「難しいけどやってみる!」と

前向きな言葉を子どもたち自ら伝えてくれる姿に成長を感じました。

 

みどりぐみになることも、とても楽しみにしているので

「みどりぐみになったらこんなこともできるのか!」

とワクワクが止まりません!

 

これからも、新たなことに挑戦気持ちを大切にしながら

より成長をしていく子どもたちを見守っていきたいと思います。

 

1年間ありがとうございました。

もうすぐみどり組!.JPG

きいろ組 2月号 ~絵具製作に夢中!~

絵具製作に夢中!.JPG

きいろ組 1月号 ~折り紙に夢中!~

新年を迎え、きいろぐみの子ども達は凧揚げや花札、お手玉などお正月遊びを楽しんでいます!

 

はさみやのりの使い方にも慣れ、

手先も器用になってきた子どもたちの最近のブームは折り紙です。

 

4月から続けている折り紙製作でも、

綺麗に折ることを意識しながら頑張っているので

今では保育士が声を掛けなくても、折り紙の端と端を合わせておることができるようになりでした!

 

少しずつ難しい折り方にも挑戦しているのですが、

「えー、できないよ…」

と初めから諦めることなく、

「作ってみたい!」

と意欲的に製作に参加してくれています!

 

また途中でつまずいてしまっても、

「ここはどう折るの?」「ここだけ難しくて…」

と保育士や隣の席のお友達に折り方を聞く姿も沢山増えました。

 

製作の時間以外も折り紙ブームは止まらず、手裏剣や紙飛行機を折ったり、

お友達と一緒に折り紙の本を見ながら色々なものを折れる子も増えましたよ!

 

きいろぐみさんでの生活も残りわずかですが、

自分でできることを増やしたり、

子どもたちの「やってみたい!」「知りたい!」と言う気持ちを大切なしながら

さまざまな経験ができたらなと思っています!

折り紙に夢中!.JPG