あか組 11月号 ~みんなで七五三詣り☆~

日毎に寒さが募りますが、

子どもたちは寒さに負けず過ごしています。

 

11月は七五三ということもあり、

千歳飴袋の製作をしました。

 

今回はハサミで半円を切ることに挑戦!

ハサミの使い方も上手になってきた子どもたちは、

鉛筆の線をよく見ながら切り進めてくれました。

 

直線切りのみだったのが、少しずつ練習を重ね、

カーブや半円も切れるようになり、自信がついたようです!

 

そしてみんなで隣の金仙寺へ七五三詣りへ行きました。

全員で手を合わせて、今後の成長と

健康に過ごせますようにとお願いをする姿がとても可愛らしく、

4月から半年以上経ち、心も体も大きく成長したな〜と感じています。

 

12月の発表会向けて練習も始まり、

曲をかけるとノリノリで踊ってくれます。

 

様々感染症も流行っているので、

体調管理に気をつけながら過ごし、

予防もしっかりしていきたいと思います!